公営ギャンブルの還元率はどれぐらい?
blog

無理な投資はNG!公営ギャンブルやパチンコ・パチスロの還元率

ギャンブル依存症の予防として「各ギャンブルの還元率を把握しておく」というのが効果的です。
日本には、公営ギャンブルを始めとした数多くのギャンブルが存在していて、それぞれ還元率が異なります。
各ギャンブルの還元率・控除率を知る事で「勝てない遊び」だという事を忘れないようにしましょう。
還元率を調べた事がないという人は読んでみてください。

各ギャンブルを還元率を勉強する回復施設もある

「公営ギャンブルやパチンコ・パチスロの還元率・控除率を覚えただけでギャンブル依存症の予防になるの?」と考える人も多いですよね。
以前記事にした事がある「ギャンブル依存症を専門にする回復施設」では、各ギャンブルの還元率や控除率について治療の一環として利用者に勉強してもらう事もあるようです。
還元率を仕組みをしっかりと把握する事で、日本のギャンブルがどれだけ勝ちにくいのかという事を理解し、ギャンブルと適切な距離が取れるようになるといった効果があると言われています。
また、ギャンブル依存症ではない人も、還元率を知る事で「安定して勝てない」「お小遣いで遊ぶ程度に楽しむのがベスト」とギャンブルの危険性を再認識する事に繋がります。

還元率が低いとなぜ勝てない?

「還元率を知る事=ギャンブル依存症予防」になるイメージがわかない人もいると思います。
ギャンブルには「還元率=期待値」という考え方があります。
「還元率=100円賭けた時に返ってくる金額の平均」となります。
要するに「還元率が「90%のギャンブルは100円賭ける毎に10円損をする」という事です。
「じゃあ還元率が100%を超えていないギャンブルは勝てないの?」と考えますよね?
結論を述べると「長期間遊ぶとほぼ確実に負ける」です。
実際に、各ギャンブルで人生トータルで勝ち越している人は全体の1%もいないと言われています。
還元率を把握するという事は、100円賭ける毎にどれぐらい損をしているかを知る事でもあります。
遊べば遊ぶほど損とわかっていれば、どハマリする可能性は低くなりますよね。

日本で遊べる主なギャンブルの還元率

日本の公営ギャンブルの還元率を知る

それでは、日本で遊べる主なギャンブルの還元率を1つずつ紹介していきましょう。
同じ公営ギャンブルという括りでも、運営・管理している管轄が異なるので還元率が異なります。

競馬

日本で最もユーザーが多いと言われている公営ギャンブルが「競馬」です。
日本中央競馬会(JRA)という法人が主催していて、競馬の開催・運営・管理を担当しています。
競馬の還元率は「75%」

ボートレース(競艇)

ここ数年でユーザーや売上が急激に増えたのが「ボートレース(競艇)」です。
一般社団法人日本モーターボート競走会(BOAT RACE振興会)が主催を務めています。
ボートレースの還元率は「75%」

競輪

公営ギャンブルの中で唯一、競走馬や機械を使用せず選手自身の肉体で順位を競うのが「競輪」です。
日本自転車振興会がレースの主催を務めています。
競輪の還元率は「73%」

オートレース

「オートレース」はバイクを使用した公営ギャンブルです。
オートレース振興会が主催を務めています。
オートレースの還元率は「73%」

宝くじ

意外かもしれませんが、宝くじもギャンブルの1つです。
日本で遊べるギャンブルの中で最も還元率が低い事で有名です。
宝くじの還元率は「45%」

パチンコ・パチスロ

最も身近にあるギャンブルとして有名なのが「パチンコ・パチスロ」です。
公営ギャンブルではなく、一般の企業・会社が運営を行っています。
パチンコ・パチスロの還元率は「80%」

まとめ

今回は、公営ギャンブルやパチンコ・パチスロの還元率を紹介しました。
実は、日本で遊べるギャンブルの多くはユーザーが高確率で負けるような仕組みとなっています。
ギャンブルは、生活に負担がかからない無理のない範囲で遊ぶものだと忘れないようにしましょう。